3ヶ月もするとベビーカーを使って、外出することが多くなると思いますので、今回は
ベビーカーにつけると便利になるおすすめアイテム を紹介したいと思います。
@ ベビーカー用ダブルフックベビーカーの取っ手部分につけて、買い物袋などを吊り下げるためのアイテムです。
接続はマジックテープです。
最初こんなもので取れないかなと思いましたが、使ってみたらかなり頑丈。
気軽に買い物袋をフックにぶら下げてベビーカーを簡単に押せます。
赤ちゃんを乗せて、フックをしっかりとマジックテープで止めておけば、まず大丈夫でしょう。
(当然ですが重いものはNGで、加重は3kgまでとなっています)。

なお、ベビーカーに赤ちゃんを入れないで買い物袋などをかけてしまうと、バランスが取れずにひっくり返るので注意が必要です。
この前、荷物をかけたまま赤ちゃんを抱き上げたら見事にベビーカーだけひっくり返りました。
注意点はこれくらいです。
他は利点しかありません。
荷物の持ち運びが非常に楽になるので、一番おすすめしたいアイテムです。便利度 ★★★★★ とにかく便利。必需品。
必要度 ★★★★★ 買い物袋とかをかけるのに必要。
総評価 ★★★★★ 私にとってはなくてはならないアイテム。
ベビーカー用 ダブルフック(Amazon.co.jp)
A ベビーカー用 日よけカバーベビーカーに乗る赤ちゃんの日よけです。
1歳未満の赤ちゃんに日焼け止めのクリームなどは塗らないほうがいいので、日よけカバーで日をさえぎる必要があります。
特に夏場などは必需品です。
簡単な虫除けにもなります。

当然、足まで隠れるものがよいです。
この製品は紫外線を78%カットし、足までカバーできるのでお勧めします。
使わないときは巻き上げてしまえるので、つけっぱなしでもOKです。

実際はもっと綺麗にたためます。
私は、この日よけとダブルフックはそのままベビーカーにつけっぱなしです。
便利度 ★★★★☆ この製品は便利です。多少かさばりますが、ほとんど問題ありません。
必要度 ★★★★★ 赤ちゃんのためには絶対必要。
総評価 ★★★★ 夏には必需品です。
ベビーカー用 日よけ(Amazon.co.jp)
B ベビーカー用 雨よけベビーカーや赤ちゃんをぬらさないようにするものですが、雨のときはなるべく外に出ないようにしたほうがいいでしょう。
一応持っていますが、ほとんど使ったことがありません。
便利度 ★★★ 使わないときは邪魔です。
必要度 ★★★★ 赤ちゃんのためには必要。
総評価 ★★★ 雨の時はなるべく出ないようにしたほうがいいでしょう。
ベビーカー用 雨よけ(Amazon.co.jp)
C まとめ赤ちゃんとベビーカーで外出するときは、晴れていて暖かいときがいいです。
猛暑や雨のときはなるべく外に出ないようにすることも大事です。
ベビーカーでの外出時は荷物の持ち運びが大変です。
「ダブルフック」 はベビーカーの必需品です。ベビーカー用の日よけと雨よけもあった方が安心です。
特に日よけは思ったより使い勝手が良く、何かと安心です。
ベビーカー用 ダブルフック(Amazon.co.jp)
posted by 海人 & 桃香 at 07:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
おすすめ ベビーカー
|

|